アメリカ生活– category –
-
Peaceful Valley Donkey Rescue
先日、San Angelo, Texas にあるロバが保護されている所に友達に誘われて一緒に行ってきました。 パンフレットにはロバの写真が一匹だけのっていて、それを見た時にはロバが何頭か保護されていて、小さな動物園みたいなのかな、子どもたちがロバと触れ合え... -
娘の学校について
ここテキサス州サンアンジェロの学校は、5月末には学校が終わり、6月の初めから夏休みが始まりました。 長い夏休みもあっという間に終わり、今週から新年度が始まります。 娘を今年度、学校に通わせるかどうか、色々と考えたのですが、今年1年、ホームスク... -
プラントベースの朝ごはん
私は家ではできる時には、プラントベース栄養学にそってホールフードプラントベースの食事をするようにしています。 プラントベースの食事に切り替えようと決めた時、プラントベースの食事が体に良いことはわかったけど、どのようなものを食べたら良いのだ... -
図書館でのストーリータイム
アメリカで2人の子どもをプラントベースの食事で育てている、ななです。 今は旦那さんの仕事の関係でテキサス州のサンアンジェロという小さな街にある米軍基地の中に住んでいます。 今住んでいる基地の中には図書館があり、そこでは毎週火曜日に図書館の方... -
朝の散歩
アメリカに住んでいると、本当に歩く機会が減ります。 どこに行くにも家の目の前に停めてある車に乗って、出かけて帰ってくるからです。 日本にいると、家から出て駅まで歩き、電車に乗って階段を登り降りし、目的地まで歩いて行くことが多く、歩く機会が... -
初めまして
ブログ管理者のななです。このページに来てくださりありがとうございます😊 私は今アメリカのテキサス州に住む、2人の女の子のママです。 そして今お腹でもう1人、赤ちゃんを育てています。 私自身子どもの頃にアレルギーがあり、卵、牛乳、お肉をほとんど...
12